投稿者「スクルドエンジェル保育室 なんよう園」のアーカイブ

どろんこ遊び  みかん・ぶどう組

どろんこ遊びをしました!

~みかん組~

みかん組は、水たっぷりのどろんこを作るのが大好きで、友だちと「もっと水入れて!」「これ以上入れると、ただの水になるから入れない方がいいよね?」と協力しながら楽しんでいました。

「ケーキ屋さんでーす!」
「魚のケーキはいかがですか?」

「コーヒー牛乳もありますよ!」

「大盛り!!」「サービスね!」

「気持ちいいよ!」

先生の足跡と比べ、「先生の方が足大きいね!」

「お団子屋さんです!」

「1・2・3・4・・・・まって!もう少しで50じゃん!!」と最後にはみんなで60個のお団子を作っていました。

 

~ぶどう組~

ぶどう組は前日の雨でできた水たまりを見て大興奮!「キャ~!!!」とダイブしていました。

「見てみて!もうこんなに泥だらけ~!」

「温泉にするのどうかな?」「もっと穴掘らなきゃ!」

「僕、水入れていくね!」

「宝石見つけられるかな?」

「白くてきれいなの探そう!」 「水で洗うと綺麗になるよ!」

「あった!見て!ハート形だよ!」

「ペンダントにしたら可愛い!」

「ダンゴムシ、暑いと思うからどろんこで家作ってあげよう!」

「水が多いと泳げないから、少なめね!」

「温泉完成!!」

最後は入りたい子全員で温泉につかっていました!

 

カテゴリー: スタッフブログ | どろんこ遊び  みかん・ぶどう組 はコメントを受け付けていません

体を動かすの楽しいな! いちごぐみ(1歳)

新年度が始まってから2ヶ月が経ち、子ども達も安心して過ごす姿が見られるようになりました。

 

いつも室内で遊んでいる様子を紹介します。

 

在園児の子ども達はトンネルで遊んだことがあり、用意すると「わあ~!」とトンネルめがけて一目散に走ってきました(^▽^)/

新入園児の子は初めてで少し怖いのか、外から様子を見ている子もいましたが保育者と一緒に通ってみると、怖さもなくなり夢中でトンネルくぐりが始まりました。

 

「あ、せんせいいた!」ととっても可愛い笑顔♡

「わっ!みつかっちゃった!」

 

「出口まであと少し!」

 

みんなトンネルが大好きです。

 

ソフト積み木とマットで坂道を作ると、わたしはゴロゴロ~。

 

ぼくは、バランスを取りながら歩いて渡るよ(^▽^)/

 

ハイハイでよいしょ!よいしょ!

汗をかきながら、くり返し楽しんでいました。

 

たくさん体を動かして遊んだ後は、座って手先を使う遊びをしました。

ころころ一番上からボールを転がしてみたり、途中から入れてみたり。

 

洗濯ばさみを使った遊びでは、つまんでどんどんつけたり、動くのが面白くて眺めたり、つまんでみようとチャレンジする子と様々でした。

 

せんせー!みてみてー!!

ぼくは、保育士に付けてもらったのを外すのが楽しかったよ。

 

 

天気の悪い日は室内で体を十分に動かして遊んでいきたいと思います(^^♪

カテゴリー: スタッフブログ | 体を動かすの楽しいな! いちごぐみ(1歳) はコメントを受け付けていません

戸外遊びだいすき♡ ももぐみ

ももぐみさんでの生活がスタートして、2か月が経とうとしています。

毎日元気いっぱいのももぐみさん♪

今回はそんなみんなの戸外遊びの様子をお届けします。

 

公園に行くと「せんせいみてー!」という声がたくさん聞こえてきます。

          

「はなあった!」「まつぼっくりだ!」

「まめあるかなー?」「いちご!!」

 

たんぽぽの綿毛やシロツメクサ、カラスノエンドウやヘビイチゴなど春の植物をたくさん見つけています

綿毛を「ふー」

ふわふわっと飛んでいちゃったね

 

シロツメクサをたくさん集め、お友だちや先生に1つずつ「どーぞ!」とする姿は可愛らしく、心が温まりました♡

 

 

最近はダンゴムシ探しがだいすき!

木の近くを見てみたり、葉っぱや草の下を一生懸命に探します

見つけると「いた!」と嬉しそう♡

手に乗せるとくすぐったいね

 

滑り台もだいすきなももぐみさん♪

滑り台の上から「やっほー!」「○○くん!」「○○ちゃん!」と元気いっぱい手を振ってくれます

 

これからどんどん気温が高くなりますが、暑さに負けず子どもたちとたくさんの発見をしていきたいと思います♪

次回もお楽しみに~!

 

カテゴリー: スタッフブログ | 戸外遊びだいすき♡ ももぐみ はコメントを受け付けていません

保育参観・懇談会♪ 幼児組

今日は、保育参観!

いつも朝の会で歌っている「めだかの学校」「おつかいありさん」を歌いました。

いつもと違う雰囲気に緊張しながらも、元気に歌っていました。

ぶどう・みかん組さんは少し長めの「うたえバンバン」にチャレンジしました。

「ここはこの振り付けがいいんじゃない?」

「ここはこうしよう!」と友達同士で話し合いながら可愛い振り付けをしていました。

 

親子体操は「プレイパーク」を踊りました。

練習の時は「早くパパ・ママとやりたい!」という声が上がっていました。

じゃんけん列車をしました。

列がどんどん伸びていき、どの子が先頭になるかワクワク♪

最後には1つの長い列車になりました!

 

ボール運びゲームをしました!お家の方と力を合わせてよーいドン!! どのチームも楽しい声が聞こえてきました!

その後は、各クラスに分かれて懇談会をしました。  

微笑ましい姿が見られて、私たちも楽しかったです。ありがとうございました。

カテゴリー: スタッフブログ | 保育参観・懇談会♪ 幼児組 はコメントを受け付けていません

5月の誕生日会♪ ばなな・みかん・ぶどう組

今日は、5月の誕生日会!

誕生日のお友達は、ばなな組2名、みかん組1名、ぶどう組1名でした。

 

最初にみんなでケーキを作りました!

「ちちんぷいぷいの~ぷい!」とみんなで魔法をかけると大きな3段ケーキの完成!

「パクパク」と食べました(^▽^)/

 

誕生日のお友達にインタビュー!

「好きなジュースは何ですか?」

「お茶が好きかな!」

「好きなケーキは何ですか?」

「イチゴのアイスケーキ!」

「車のケーキ!」

「好きな電車は何ですか?」

「こまち!」と照れつつもしっかり考えて答えていました!

 

「将来の夢は?」と聞くと「動物の獣医さん!」

素敵な夢を聞かせてくれました!

 

「かわいい~!」と嬉しそうにカードを見つめていました♡

 

お家の方に子どもたちの好きなところやかわいいところを聞きました! 「一生懸命なところ」「笑顔がかわいいところ」「甘いものが好きなところ」

「ママ大好きって言ってくれるところ」

子ども達も嬉しそうに聞いていました!ありがとうございました。

 

保育士からの出し物はマジックシアター!

「くまだー!」「カエルじゃない?」「パンダ?」

「これは何?」「肉まんだ!」「ねこ!」「ピザ?」と元気よく答えてくれました!

 

最後にめだかの学校を歌いました!

元気な歌声や、「ツーイツイ♪」の振り付けが素敵でした!

 

♡食事会♡

誕生日の特別メニューを食べました!

「みかんにメロンも入ってる!」

ロールパンにいちごジャムのサンドイッチを挟む子、サラダを挟む子、シチューに浸して食べる子、中にはパンに切り込みが入っているのを驚く子も!

みんな思い思いに誕生日会メニューを楽しんでいました。

 

6月の誕生日会もお楽しみに♡

カテゴリー: スタッフブログ | 5月の誕生日会♪ ばなな・みかん・ぶどう組 はコメントを受け付けていません