モンテッソーリ(もも、ばなな組)

今日はモンテッソーリの鈴木先生がなんよう園へ来てくれました。

もも組、ばなな組がモンテッソーリのお仕事に取り組みましたよ。

DSC04696

鈴木先生と一緒に取り組むお仕事は、もも組さんは初めて。

ばなな組さんは何回かありますね 🙂

 

DSC04697

ばなな組さんはお手の物。

好きなお仕事を選んで、取り組みます。

DSC04700DSC04701

もも組さんも、最初から熱心に取り組みます。

 

DSC04703DSC04706

棚の中から、好きなお仕事を選んで、自分の席まで運びます。

 

DSC04708DSC04709

DSC04713DSC04714

DSC04715

みんな、それぞれのお仕事を思い思いに進めていきます。

 

DSC04720DSC04733

DSC04721DSC04732

点線に沿って、きれいに穴を開け、すてきなハート型がくりぬけました 🙂

出来上がった時のキラキラした目、すてきだね 🙂

 

DSC04718DSC04717

DSC04716DSC04723

DSC04731DSC04730

こちらはコルクボードに小さいくぎを打ち付けての作業。

きれいな色の色んな形を組み合わせ、制作の世界がどんどん広がります。

 

DSC04724DSC04726

DSC04725DSC04728

DSC04736DSC04737

DSC04738DSC04739

DSC04740

お仕事もそろそろ2巡目。

みんなの「 やってみたい気持ち 」も、どんどん膨らんでいくね。

 

DSC04742DSC04743

 

こちらは真珠玉をピンセットでつまむ作業。

大変だけど、最後までできるとうれしいね。

 

DSC04745DSC04746

DSC04749DSC04753

みんなの「できたー!!」の顔。

先生までうれしくなっちゃうよ。

DSC04751

ひらがなの入った、絵のカードにも挑戦してみたね。

モンテッソーリ。

自分で選択する → 繰り返す → 集中する → 達成感、満足感

→次の意欲につながる

これを目の前で見ている先生も、あっという間の時間でした。

みんなの、ドキドキ、ワクワクがたくさん伝わってきたよ。

ひとりでやり遂げた時の、うれしさ。

これからもいっぱい体験しよう。

みんなの心の宝物、これからもいっしょに増やしていこうね。

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | モンテッソーリ(もも、ばなな組) はコメントを受け付けていません

鉄棒

こんにちは。

今日は体操教室でした。

体操教室が始まる前に、いちご組はお散歩、

もも、ばなな組は園庭で遊び、身体もほぐれ、準備オッケー!!

まずは、いちご組さん。

IMG_0002IMG_0004

準備体操をしっかりして・・・

IMG_0007IMG_0008

IMG_0016IMG_0014

マットの上を元気よく歩いたね。

 

IMG_0018IMG_0019

IMG_0020IMG_0021

IMG_0022IMG_0023

それから、前転、がんばりました!

 

IMG_0024IMG_0025

IMG_0026IMG_0027

IMG_0028IMG_0030

IMG_0031IMG_0033

 

その後は鉄棒にぶら下がり・・・。

1.2.3...

みんな、よくがんばりました。

 

続いて、もも組、ばなな組。

IMG_0037IMG_0044

IMG_0046IMG_0047

ウッチー先生の補助は最小限で、みんなのちからで前転したね 🙂

 

IMG_0058IMG_0060

IMG_0061IMG_0062

IMG_0063IMG_0064

IMG_0065IMG_0066

IMG_0067IMG_0068

鉄棒も、上手にぶら下がれました。

この後、足抜きまわり、完成版(回ってまた戻る)に挑戦したね。

どんどん発達していくみんなの動きに、先生は目が真ん丸でした 🙂

 

来週も楽しみです 🙂

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | 鉄棒 はコメントを受け付けていません

公園&幼児体操イベント

こんにちは。

今日も日中はぽかぽか陽気でした。

なんよう園のいちご組さんは、元気に外で遊びましたよー。

IMG_0127IMG_0128

IMG_0129IMG_0130

IMG_0131IMG_0132

IMG_0133IMG_0135

IMG_0137IMG_0139

IMG_0140IMG_0141

IMG_0142IMG_0143

IMG_0147IMG_0148

 

思いっきりお外で遊んで、お給食もいっぱい食べたね 🙂

 

もも組さん、ばなな組さんは、幼児体育体験イベントのお手伝い。

 

DSC04672DSC04675

DSC04677DSC04680

DSC04681DSC04682

DSC04685DSC04691

ウッチ―先生が来ると、みんな大喜びです 🙂

 

体験イベントに参加して頂いたお子様には、お給食も食べて頂きました。

 

なんよう園の自慢のお給食、お味はいかがでしたか? 🙂

 

イベント参加後は、もも組さん、ばなな組さん、揃って公園へ遊びに行きました。

ウッチ―先生にも会えて、公園でも遊べて、うれしかったね 🙂

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | 公園&幼児体操イベント はコメントを受け付けていません

午後のなんよう園

こんにちは。

朝夕の寒暖差が激しく、体調管理がむつかしいですね。

なんよう園のみんなは、温かい日中、公園で思い切り遊びました。

遊んでいると、汗ばむ陽気。

それでもお外は気持ちいいですね。

さて、今日はそんな発散後の、午後の各クラスの様子をご覧いただきますね。

 

まずは、もも組さん。

DSC04665DSC04666

DSC04667DSC04668

 

今日の午後のおやつは「やさいチップ」

おいしかったね 🙂

 

その足で、ばなな組さんを覗いたら・・・・

無題

なかよしばなな組さん。

とっても楽しそうでした。

 

そして、最後はいちご組さん。

DSC04651DSC04655

先生のピアノに合わせて、楽しくお歌を歌っていました。

『大きな栗の木の下で♪』

みんな、とっても上手だね。

やきいもグーチ―パーもノリノリだね 🙂

 

 

DSC04657DSC04658

DSC04660

そしてこちらは0歳児さん。

みんな甘えん坊さん。

先生のおひざが大好きだね 🙂

 

カテゴリー: スタッフブログ | 午後のなんよう園 はコメントを受け付けていません

ハロウィン

こんにちは。

今日は、ハロウィンですね。

なんよう園では昨日、ハロウィンの催しを楽しみました。

さて、どんな様子だったか、ご紹介しますね。

 

まずは、いちご組さん。

いきなり、魔女とセーラームーンに仮装した先生たちのご登場に

泣けちゃうお友達もいました :cry:

DSC04611

DSC04612 DSC04616

 泣かなくても大丈夫。

魔女とセーラームーンは、お菓子を配りにきてくれたんだよ 🙂

 

そして、もも組さん

 DSC04619DSC04620

DSC04625DSC04622

こちらは、園児さんも仮装でお出迎え?

みんな、不思議そうな顔でお菓子をもらいました。

 

そして、最後はばなな組さん。

DSC04634DSC04641

 DSC04644無題

ばなな組さんは魔女もセーラームーンも笑顔でお出迎えでしたね。

お菓子のプレゼント、うれしかったね。

 

DSC04645

最後に、仮想した魔女とセーラームーン。

どの先生かわかるかな?

カテゴリー: スタッフブログ | ハロウィン はコメントを受け付けていません