5月のいちご組(0歳児クラス)は、給食の様子をお届けします♪
食べることが大好きな子どもたち

大きな口を開けて、パクリ!!

食欲旺盛で「モグモグ食べるよ~♪」
「おかわりだってしちゃうだ!!」

離乳食も美味しいよ♪♪♪

給食の時間が待ち遠しくて、保育士が配膳の準備をしていると「んー!!んー!!」と声を出して、早く食べたいアピールをしてくれます。
お腹いっぱい食べると、とても満足そうな表情をするので、その顔を見て、保育士たちも嬉しくなります^^
5月のいちご組(0歳児クラス)は、給食の様子をお届けします♪
食べることが大好きな子どもたち
大きな口を開けて、パクリ!!
食欲旺盛で「モグモグ食べるよ~♪」
「おかわりだってしちゃうだ!!」
離乳食も美味しいよ♪♪♪
給食の時間が待ち遠しくて、保育士が配膳の準備をしていると「んー!!んー!!」と声を出して、早く食べたいアピールをしてくれます。
お腹いっぱい食べると、とても満足そうな表情をするので、その顔を見て、保育士たちも嬉しくなります^^
長いお休みが明けましたが、いつも通り元気に登園する姿が見られました‼お家での出来事を嬉しそうに話してくれました(*^_^*)
では、さっそく各クラスの室内遊びの様子を紹介したいと思います☆彡
まずは、ばななぐみです。
進級して初めて粘土遊びをしました(‘ω’)「粘土やるよー!」と声をかけると大喜びの子どもたち。ケースの蓋を上手に重ねて、さあ始まりです‼
かたつむりつくるー!これは、へびだよー!パパとママのアイス!などなど…
お話が絶えず、とても楽しい時間でした(^^)/
次は、みかん、ぶどうぐみです‼
大きなカップと積み木で遊びました(^^)/
大きなカップで遊んでいる子は、友だちと協力し合い高く積み上げていました。倒れると「きゃ~~~」と大盛り上がり…。何度も何度も積み上げて楽しんでいました‼
積み木で遊んでいる子は、そーっとそーっと上に積み上げ、カップチームと競争‼最後いいタイミングで、両方崩れ引き分け~\(^^)/
また、やりたいと言う声がたくさん聞こえてきたので、またやろうねと子どもたちと約束しました(^^)/☆
体操教室の様子です‼
マット運動にチャレンジ‼回った後、手を前に伸ばした状態で起き上がる事を教えてもらいました‼今日初めてやったので、起き上がれない子もちらほら…(*_*;
次は、座ったまま手をおなかの上に組んで、足を上げる事にチャレンジ‼足がプルプルしながらも、みんな頑張っていました(‘◇’)ゞ
倒立は、1、2、3、ぴょーんと足を上げ、前回より上に足を上げられるようになりました。
楽しい体操教室は、これでおしまい!!ぜひ、お家でもやってみてくださいね( *´艸`)
今日は、お山の公園(春田野南公園)へ行きました。公園に着いたらお山までみんなで
よーいどん!!お山では、みんなで段ボール滑りをしました。なかなか滑らず保育士が段ボールをひっぱり、勢いよく滑れたので子ども達は、とてもうれしそうでした(*^^*)
今度は、頭を下にして滑ったらどうだろう?と子ども達から提案!滑ってみるとスーパーマンみたい!とまたまた大興奮(*^-^*)スーパーマンすべりと名前がつきました。
お山の公園にはいろいろな遊具がありたくさん遊びました。ぶどう組さんはのぼり棒に挑戦!!一人で登れるようになった子もいました。そんな姿をみて小さい子も挑戦!保育士に支えられ少しのぼることができうれしそうでした。
お部屋では、大型積み木で滑り台を作り遊びました。下から登ったり上手に滑ってたのしんでいました。おままごとで買い物ごっこもしました。お買い物かばんには、たくさんの食材が入っています。今日のご飯は何かな?