今日はもも組さんの様子です。
朝のうち曇っていて、水が冷たかったので
プールの中には入らず、プールの外で
水遊びをしました。
ジョ―ロが大活躍
ふたり仲良く、たらいにつかって、ずーと遊んでいました。
プールの水が少なくなって、水が冷たくなくなってきたので
「ぷーるのなかにはいっていいよ」と
まゆみ先生の声がかかったとたん、みんないっせいに
ぷーるのなかに。
あしだけでは、不完全燃焼だよね。元気な元気なもも組さん!!
今日はもも組さんの様子です。
朝のうち曇っていて、水が冷たかったので
プールの中には入らず、プールの外で
水遊びをしました。
ジョ―ロが大活躍
ふたり仲良く、たらいにつかって、ずーと遊んでいました。
プールの水が少なくなって、水が冷たくなくなってきたので
「ぷーるのなかにはいっていいよ」と
まゆみ先生の声がかかったとたん、みんないっせいに
ぷーるのなかに。
あしだけでは、不完全燃焼だよね。元気な元気なもも組さん!!
2日間プール遊びがお預けだったので
今日は朝からみんな張り切っていました。
幼児さんの様子をお伝えします。
まずは体操。
いっちに、さんし
あしくび、まわしてー
そーっとそーっとむねまでつかりましょう!!
かおにみずつけてー
わにさんあるき、じょうずでしょ
いっぱいあそんだ後は、だいすきなみずでっぽうです。
ゆかせんせいをねらいうち!!
たのしい時間はすぐに過ぎてしまいます。
また、あした
プール遊びには最適な日になりました。
今日から待ちに待ったプール遊びが始まりました。
もも組さんは、今にも声が聞こえてきそうでしょ!!
この生き生きした姿を見てください。
みかん組さん、ばなな組さんは大きいプールで、思いっきり遊びます。
みずでっぽうをしたり、ペットボトルのシャワーをしたり
水を怖がるおともだちは一人もいませんでした。
泳いでいる子もいますよ。
先生にかけちゃえ!!
ワーワー、キャーキャー歓声があがっていました。
昨日熱が出ちゃったH君と0歳のおともだちは、お部屋で遊びます。
最後はいちご組さんです。お休みの子が多くて
ゆったりとしたプール遊びのスタートになりました。
みんな、気持ちよかったね。
この夏、いっぱい水遊びができるといいね
いちご組さん、今季、はじめてモンテッソーリ活動をしました。
思った以上に落ち着いて、できました。
みんな真剣です。
昨日の七夕の給食とフルーツポンチのおやつですです。
給食の先生たち、がんばってくれました。
昨日紹介できなかったので、
今日、のせちゃいました。
いつもおいしい給食やおやつをありがとう!!
今日は7月7日
なんよう園もたなばた会をしました。
かわぶちせんせいが司会です。
最初に、みんなで手遊びを1つ。
おりひめさまとひこぼしさまのおはなしをきいて
みかんぐみさんに、「おおきくなったらなにになりたいか」
願い事を発表してもらいました。
「どらえもんになりたいです」
「ぱんやさんになりたいです」
いろいろでました。
みんなゆめがあっていいですね!。
次に、つくったささかざりを、担任の先生から
しょうかいしてもらいました。
どのクラスも、素敵な飾りができていました。
その後、おたのしみ第1弾
ペープサートを見ました。
おりひめが、はたをおって
ひこぼしがうしをかい…
どうしてあまのがわができたのでしょう?
おりひめとひこぼしはどうなったでしょう。
ぜひ、おうちで聞いてみてください。
みんなしんけんに聞いています。
たなばたさまときらきらぼしのうたは
身振り、手ぶりをまじえながら
お楽しみ第2弾!
みかん組さんがいつもクラスでやっている
「ラーメン体操」をみんなの前で披露してくれました。
楽しい会になりました。
帰りに玄関でおうちの人に、
「上手につくったね」
「素敵だね!!」と褒められているのが
印象的でした。
短冊に書いた願いがかなうといいですね。