モンテッソーリ

こんにちは。

今日は2歳児さんの、かわいいお掃除の姿をご覧いただきます 🙂

DSC01971

ちょうど、2歳児さんの手にぴったりなミトン型の雑巾?

 

モンテ3

これを手にはめると一生懸命な、お掃除が始まりました。

 

DSC01964 - コピー ひとくん

手を動かすと、机の汚れが取れる・・・

不思議だね。

なんだかうれしいね。

 

DSC01968 - コピー

わー。机が本当にぴっかぴか!!

 

雑巾も、大人が使う雑巾は、みんなのかわいい手には大きすぎて、持て余しちゃうけど

みんなの手にぴったりな雑巾なら、お掃除の名手に変身だね 🙂

 

モンテッソーリ、、、、

先生たちもまだまだ勉強中だけど、

みんなが喜んでやってくれると、先生たちも、もっとみんなの

『 や り た い 』気持ちを応援したくなるよ。

みんなの持っている力は果てしないね。

そんな力を見せてもらえる先生たちは、しあわせです 🙂

 

カテゴリー: スタッフブログ | モンテッソーリ はコメントを受け付けていません

リトミック&ばなな組花時計

今日はリトミックでした。

まずは、いちご組さん。

リトミック6月10日2DSC01916 DSC01919

うたを歌ったり、リズムに合わせてお散歩したよね。

楽器もたくさん触ったね。

リズムに合わせて、楽器を鳴らしてみたね。

歯を磨きましょう♪のうたで歯磨きもしたよね。

みんなすっかりリトミックに馴染んで、とっても楽しそうでした。

 

リトミック6月10日DSC01941 DSC01952 DSC01953

こちらは、もも組さんとばなな組さん。

まずは、先生のピアノの音に合わせて、リズム遊び。

その後、ピアノの音と一緒にお名前も呼んでもらったね。

上手にお返事できたよね。

それから、時計のうたを歌って、リズムに合わせて歩いたり、楽器を鳴らしたね。

みんな、コチコチカッチンお時計さん♪

いつも歌ってるから、リトミックの先生がびっくりしちゃうくらい、上手だったよね。

リトミックの先生もみんなの反応がとってもいいから、

いろんな音楽の遊びが浮かんできて楽しいです!!って言ってくださいました。

先生、うれしかったよ。

さすがは、なんよう園のみんな!!

楽しむことが上手です 🙂

 

さて、今日は時の記念日です。

こちらはばなな組の花時計。

DSC01970

カラフルなお花の時計。

見ているだけで、うれしくなりますね 🙂

 

カテゴリー: スタッフブログ | リトミック&ばなな組花時計 はコメントを受け付けていません

梅雨ですね

いよいよ梅雨に入りました。

DSC01903

無題2

 

なんよう園のみんなは元気にお部屋で遊んでいます。

 

DSC01874

先生のピアノで楽しくお歌も歌ってるね。

 

DSC01895 DSC01896 DSC01897DSC01894

こちらはいちご組さんの時の記念日の時計の作品。

0,1歳児さんならではのアンパンマンが出そろいました。

芸術は爆発だー!!!

 

DSC01889 DSC01890 DSC01891 DSC01892

こちらはもも組さんのカエルさんの時計。

いまにもピョーンと飛び出してきそうな元気なカエルさんの時計です 🙂

みんな頑張って作れたね。

ステキな時計の出来上がりだね 😀

 

ばなな組さんの時計は、また次回、ご紹介しますね。

どんな時計ができるかな?

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | 梅雨ですね はコメントを受け付けていません

なんよう園

 

なんよう園では第1、3月曜日、幼児英語を行っています。

あっしゅく3

 

みんな、とても楽しく参加しています。

 

第2、第4水曜日は、リトミック♪

DSC01622

 

 

DSC01121

毎日、先生のピアノでも、

お歌をたくさん歌っています。

一度、遊びに来てくださいね。

 

カテゴリー: スタッフブログ | なんよう園 はコメントを受け付けていません