スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

秋の遠足(^^♪ みかん・ばななぐみ

10月15日に秋の遠足がありました。雲一つない晴天に恵まれ、みかん・ばなな組は戸田川緑地公園へ出かけました。

今日はぶどう組が別の場所へ出かけているため、みかん組がお兄さん、お姉さんの役割です。「ばなな組さんのお世話をよろしくね!」と伝えると、「はい!!!」ととても張り切っていました!

公園に着くと、「お腹すいたな~」「さあ、お弁当食べようか」という声もありましたが【笑】、まずは、子ども達の大好きなローラー滑り台へレッツゴー!!

「ぼくは一人で滑るね!」「○○ちゃん一緒に滑ろう!!」など自分で決め、どの子もとっても笑顔で滑っていました(^^♪

滑り終えると「もう一回行ってくるね!」と一目散に走って行きました。

次は、山の芝生の広場へ。

みかん組は早速「鬼ごっこやろう!」と友達を誘い、片足を差し出して輪になると「おにきめ、おにきめ、おにじゃないよ」と鬼決めが始まりました。

ばなな組は、山に登り「よーいどん!!」と先生役の子の合図で何度も上り下りを楽しんでいました。

丸太の上をバランスをとりながら歩きます。「最後まで行けた!」「先生見てて!わたしできるよ!」など、そーっと慎重に進む子もいれば、スタスタと歩いていく子も( *´艸`)

落ち葉を集めて「それー!!」「雨だよ~!!」

カメラを向けると自然とこんなポーズ(*’ω’*)

そして、朝からずっと楽しみにしていたお弁当の時間です!みんなで大きな輪になって「いただきまーす」

「卵焼きがおいしいよー」「パパが作ってくれた!」「うさぎさんのりんごだよ!」

など、友達に見せたりしながら、どのこもとっても嬉しそうに食べていました(*^_^*)

食べ終わると、「ちょっと休憩していい?」とシートの上でごろん。木陰から青い空を見上げながら「気持ちいい~!」と秋の心地よさを感じているようでした。

とっても楽しい一日となりました。

朝早くからお弁当のご用意ありがとうございました(^◇^)

 

カテゴリー: スタッフブログ | 秋の遠足(^^♪ みかん・ばななぐみ はコメントを受け付けていません

9月のお誕生日会♬

9/24にお誕生日会を行いました。

まず初めにみんなで「やきいもグーチ―パー」で先生とじゃんけん対決!!

「やった~勝った~!」「あ!あいこ」「あ~…」と様々な反応が見られました。

「次は先生がパーを出すからみんなは先生に勝ってね?」と言うとみんなやる気満々!

年少のお友だちもみんなしっかり何を出したら勝てるのか考えて行っていましたよ♪

 

さぁ!お誕生日会の始まり始まり~!

「9月生まれのお友だちはだれかわかる?」と質問するとみんな大きな声で教えてくれました!お友だちに名前を呼ばれて前に出てきた年少児1名、年中児1名の子は二人とも照れくさそう。お友だちがお誕生日を覚えていてくれるのって嬉しいですよね♪

 

初めに質問コーナーをしました。

まず、先生から「保育園の中で好きな先生はだれ?」と聞いてみると、二人とも担任の先生の名前が真っ先に出てきました!保育園でたくさん楽しいことをしてくれる先生のことが大好きなようで、「かわいいから」という言葉も聞けました♪

お友だちからは「好きなジュースはなんですか?」「好きなアイスは何ですか?」「すきなお友だちはだれですか?」などたくさんの質問がありました。ふたりともしっかりと自分の思いを話せていてカッコよかったですよ☆!

 

 

続いて、お母さんからお預かりしたメッセージを代読させていただきました。

お母さんの愛が伝わるメッセージに、二人ともなんだか照れくさそうでしたが、とても嬉しそうでなんだかほっこり。みていたお友だちもなんだか恥ずかしそうに笑っていました。ご家庭でたくさんの愛をもらっているんだな~と感じられる素敵な時間となりました♡

 

次は、お誕生日カードのプレゼント!!

担任の先生からどんなカードになったのか見せてもらうととてもうれしそうな二人!お友だちも「みせてみせて~!」「みたーい!」と興味津々でした!

お誕生日カードは好きなお友だちからプレゼントしてもらいました。

「だれからもらいたい?」「好きなお友だちはだれ?」と聞くと、しっかりお友だちの名前を呼んでくれました。呼ばれたお友だちもとても嬉しそう♬

みんなで「おたんじょうびおめでとう」と言ってプレゼントするとしっかり「ありがとう」の返事が聞けました☆彡

その後みんなで「たんじょうびのうた」をうたってお祝い!とても嬉しそうな二人でした♪

 

次は保育士の出し物!「おばけの誕生会」のペープサートをしました。

お友だちがいないおおかみ、一人で誕生日パーティーをしようと、シーツをかぶってお化けになり動物の子どもたちをおどかしておやつをとってしまいます。でもやっぱりひとりじゃ寂しい…誕生日までに友だちをつくっておけばよかった…と、悲しそうなおおかみの姿をみたどうぶつの子ども達、おやつを取られたのは許せないけど、なんだか可哀想。おおかみにもう二度とこんなことはしないと約束してもらうと、みんなでお誕生日のお祝いをしてあげます。「ともだちになってくれる?」とおおかみ、「もうともだちだよ!」と動物たち。

 

お友だちにお祝いしてもらうことの喜びが感じられる内容のものでした!

おおかみが悲しそうにする場面では、観ていた子どもたちの表情も

なんだか悲しそうで、とても真剣。最後にオオカミにお友だちができて、お誕生日のお祝いをしてもらう姿を見るとホッとしたようでした。

最後にお友だちにお祝いしてもらえる喜びについて話をすると、早くも10月のお誕生日会が楽しみな様子の子ども達!

次のお誕生日会もお楽しみに☆

カテゴリー: スタッフブログ | 9月のお誕生日会♬ はコメントを受け付けていません

楽しかったねプール遊び🌊 ばなな組

どの子も大好きだったプール遊びの様子です!

みんなでつながって電車ごっこ。「あるこ~あるこ~わたしは~げんき~!!」

♬まーるくなーれ、わーになれ、1,2の3♬

歌いながら速さを変えたり、みんなでしゃがんだり楽しいね。

チームに分かれてバタ足競争!!「よーし負けないぞ!」

「やったーいえーい!!」

ペットボトルビート板につかまって、気分は「人魚姫♡」

「先生、みててね!」仰向けになって体を浮かせるの気持ちいい~(^◇^)

友だちを引っ張るのちょっと重かったけど面白くて何度も遊んだね。

みんなでわにさん歩き、よーいどん!!得意げだったね(^^)v

貝殻拾いゲームも大好きで、手に持ちきれないほど見つけた子もいました!!

ここからはプールの外での遊びの様子です。

赤、青、黄、白の4色を用意しました。さあどんな色ができるかな?

少しずつ色を混ぜていくと、ほら!こんなにたくさんの色の出来上がり☆

「ばななジュースです」「はい、どうぞ」

7月のクッキングの時に、ぶどう組さんが作ってくれた「梅ジュース」に見立てている子もいました( *´艸`)

友だちが作った色を見て、「どの色とどの色を混ぜたの?」と聞いている子もいました(^^♪

作っている時は、みんな真剣な表情です。

流しそうめん遊びです。

「そうめん入れて~、お水を流しま~す!」

「わ~流れてきた!!待って待って!!」割りばしでつかむのも頑張っていました(^^♪

園庭に咲いていたあさがおの花を使った色水遊び。

ぶどう組さんにやり方を教えてもらってやってみました。

水の中にあさがおの花を入れて、たくさん混ぜると・・・

「わあ!色が変わってきたよ!」

「見て見て!!こんな色になったよ(^^♪」「ぶどうジュースみたい!」

泡遊びです。

魔法の粉(石鹸をすりおろしたもの)に水を入れて泡だて器や箸で混ぜると、ふわふわの泡の出来上がり~♬

カップにそおっと入れ替え、ペットボトルキャップでトッピング!そこに割りばしを差し込んで「アイスクリームケーキでーす」と言って飲む真似をしていました(^^♪

とってもおいしそうでした!(^^)!

 

 

 

夏ならではの遊びを楽しみながら、友だちとのやりとりも増え、深まったように感じます。

プールが最後の日は、少し淋しそうでしたが「プールさんありがとう!またみかん組になったら遊ぼうね!」とみんなでお礼を言いました。

これからは過ごしやすい季節になるので、たくさん体を動かすこと楽しんでいきたいと思います(^◇^)

 

カテゴリー: スタッフブログ | 楽しかったねプール遊び🌊 ばなな組 はコメントを受け付けていません

やってきました!夏祭り!

今回は、ぶどう組さんの普段の遊びから広がり、夏祭りごっこでお友だちを招待しようということになりました♪何をするか子どもたちと話し合い「ボーリング」と「たこ焼き屋さん」に決まりました。

当日、おそろいの法被を着て今から夏祭りが始まります!

お互いの法被姿を見て「似合うね」「かっこいいね」いつもとは違う姿を褒め合いちょっぴり照れくさそうに「ありがとう」と答えていました( *´艸`)

 

ボーリングコーナー

「こっちに来てくださーい!」と元気に案内をしたり、ピンが倒れると「すごい!」「全部倒れたね」ととても褒め上手でした♬

ボーリングの景品を早速開けて遊んでいました(^^♪今日一日ブームになり、お母さんがお迎えにみえるとやって見せてとても得意げでした♪

たこ焼きコーナー

「味はソースとしょうゆどちらにしますか?」と注文を聞き、味が決まると       「ソース味1つ!」「はーい」とやり取りを楽しみながら、店員さんになりきっていました!

食べる真似をしながら「このたこ焼きあまかったね」とお友だちと話していました♡

 

ヨーヨー釣りコーナー

「わたしむらさきがいい」「ぼくこの色にしよ」狙いを定めみんな真剣勝負!

一つ取れると嬉しそうに見せてくれて、「もっとやりたいな」と紐が切れるまで何度も挑戦していました(^◇^)

夏祭りごっこ中にひと休憩♬暑かったのでアイスクリームをみんな黙々と食べていました( *´艸`)

最後は、ぶどうさんもヨーヨー釣りにチャレンジ!「紐がきれてないからまだやってもいい?」と満面の笑みでお願いポーズ(*^_^*)

紐がきれるまで何度もチャレンジ!皆には内緒だよ(笑)

夏祭りごっこが終わった後「楽しかったね」「またやりたい」と言う声がたくさんありました。

おうちで楽しそうに話している姿が目に浮かびます(*^_^*)

「またやりたい」という声に水遊びの時間などを使い、遊べたらいいなと計画中です!

お楽しみに(^◇^)!

カテゴリー: スタッフブログ | やってきました!夏祭り! はコメントを受け付けていません

8月誕生日会

始めに「いろいろめがね」の手遊びをしました。

みんなで眼鏡を作ってみよう!

 

♬まほうつかいは、こんなめがね♬

あれれ、、なんだか前が見えなくなってしまった子もいるね(^◇^)

8月は、みかん組3名、ぶどう組1名のお友だちをお祝いしました。

 

質問コーナーをしました。

「質問のある子は手を上げてね!」

「好きな絵本は何ですか?」「好きなケーキは何ですか」              「好きなジュースは何ですか?」「好きな遊びを教えてください!」の質問に     4人とも張り切って答えていました(^^♪

 

今回は、好きなお友だちを呼び、プレゼンターになってもらいました!

好きなお友だちがたくさんいるので、誰にしようか迷ってしまう子もいました(*’ω’*)

先生からのお楽しみは、「大きくなったら何になる?」のパネルシアター。

3ヒントクイズで10人の職業を当てっこしました。

 

〇ヒント1…みんなの街を守ります

ヒント2…困っている人を助けます

「わかった!どろぼう!!」「えーちがうよ!どろぼうは悪い人だよ」

 

〇ヒント1…みんなの笑顔が大好きです

ヒント2…みんなも私のことが大好きです

「だれかなー?」

ヒント3…この部屋にいます‼

「わかった!せんせいだー!!!」

すぐに当ててくれました♡

 

誕生日のお友だちに、大きくなったら何になりたいかを聞いてみました。

 

みんなの夢が叶いますように☆彡

 

最後に「アイスクリームのうた」を元気に歌いました!

 

誕生日会が終わると、「私はこれ」「僕はこれになりたい!」と集まり指さししていました( *´艸`)

今月のお誕生日会メニューは、スイカの器を使ったフルーツポンチでした!

「スイカがお皿になってるーーー!」「かわいいーー♡」と子どもたちは大喜びでした(*^_^*)

9月のお誕生日会もお楽しみに♪

カテゴリー: スタッフブログ | 8月誕生日会 はコメントを受け付けていません