投稿者「スクルドエンジェル保育室 なんよう園」のアーカイブ

いちご組0歳児☆12月~1月の様子☆

寒い時期がやってきましたが、室内中心で元気いっぱいに楽しく遊んで過ごしている0歳児のみんな!年が明けてからも元気いっぱい遊んでいます♪

   

低月齢の子ども達も、ハイハイやつかまり立ちがどんどんできるようになり、より活発に遊んでいます!!

 

午前中にしっかり遊んで体を動かした後は、お給食の時間です♪

 

ご飯もみんなパクパクおいしそうに食べています!

この調子でたくさん遊んでしっかり食べて、インフルエンザにも負けないぞー!!

カテゴリー: スタッフブログ | いちご組0歳児☆12月~1月の様子☆ はコメントを受け付けていません

1月前半の様子☆彡(ももぐみ)

少し遅れましたが、

あけましておめでとうございます‼

今年もよろしくお願いいたします<m(__)m>♡

○リトミック

はじまりの歌、友だちと手をつないで楽しく歌えたね♪

みんなのお気に入り「たいこ」順番につかえたね‼

○七春公園

公園に行く前に神社に寄り

みんながなかよくあそべますように」とお願いしてきました(^^)/

○福田東公園

初めての公園に大喜び♡

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | 1月前半の様子☆彡(ももぐみ) はコメントを受け付けていません

うがい指導☆みかん・ぶどう組

1月11日に看護師によるうがい指導を行いました!

うがいをするタイミングや“ぶくぶくうがい”と“がらがらうがい“の違いも正しく答えられるみかん・ぶどう組のみんな!

イラストを見ながら正しいうがいの仕方を聞いた後、みんなでがらがらうがいの練習をしました。

ぶどう組のみんなは、練習の初めから上手にがらがらうがいが出来ていましたが、何度もがらがらうがいを真剣に行っていました!

みかん組のみんなは、練習前はがらがらうがいができない子もいましたが、練習をしていくと少しずつできるようになっていきました!

しばらく練習をした後、みんなうがいが上手にできるようになったので先生が「もう練習を終わりにしようか」と声をかけても、「もう少しうがいしたい!」とみんなが言い、子ども達は積極的にうがいを上達させるために練習に励んでいました!

普段のうがいは水で行えばよいですが、のどが痛いときなどはうがい薬を使用するのも効果的です。

また、自宅でうがいの練習をする時は濡れても安心なお風呂の時に行うのがおすすめです☆

正しい手洗い・うがいを行い、冬場の感染症の流行る時期を乗り越えていきましょう!

看護師吉村より☆

カテゴリー: スタッフブログ | うがい指導☆みかん・ぶどう組 はコメントを受け付けていません

いちご組1歳 12月後半

冬になるにつれ強い風が吹いてさも、寒がるどころか逆に喜んで遊んでいます( *´艸`)

今年最後の公園も元気いっぱい遊んでいましたよ(^^♪

 

2018年も子どもたちと楽しい時間を過ごすことが出来ました!

長いお休みに入りますが病気や怪我に気を付けお過ごしください☆

1月子どもたち全員が元気に登園してきてくれるのを保育園で待ってます(^^♪

また休み中のお話聞かせて下さいね♪ よいお年をお迎えください☆彡

カテゴリー: スタッフブログ | いちご組1歳 12月後半 はコメントを受け付けていません

いちご組1歳 12月前半

今年も多くの公園で遊んだいちごさん!!

遠い公園も平気で行けるようになりました( *´艸`)

戸田川緑地内のボールプールで遊んだり、、

広場で友だちや保育者とかけっこをしたり♬

遊具で沢山遊びました☆彡

後半に続く☆彡

カテゴリー: スタッフブログ | いちご組1歳 12月前半 はコメントを受け付けていません